足場の組立て等作業主任者(能力向上教育)企業研修
足場組立て等作業主任者技能講習を受講後、概ね5年以上経過された者は、労働安全衛生法第19条の2において、安全衛生水準の向上を図るための能力向上教育実施を定め、作業主任者を対象とする教育内容等の指針が厚生労働省から示されています。
事業者は事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、労働災害の防止のための業務に従事する者に対し、能力の向上を図るための教育等を行い、又はこれらを受ける機会を与えるように努めなければならないもの。
【平成21年6月1日改正労働安全衛生規則が施行】
足場の組立て等作業従事者特別教育(新任担当者) E-ラーニングはこちらから

ZOOM WEB講義内容(7時間)
・最近の足場、部材等及びそれらの選択と管理 :1時間
・足場の組立て等安全施工と保守管理 :4時間
・災害事例及び関係法令 :2時間(うち災害事例1時間は討議課題)
受験資格
足場組立て等作業主任者技能講習を受講後、概ね5年以上経過された者
WEB講義テキスト
足場の組立て等作業主任者(能力向上教育)テキスト
使用テキスト:改訂版 足場の組立て等作業の安全 -能力向上教育用テキスト
出版社:建設業労働災害防止協会
テキスト.png)
実施人数 : 参加受講者 5名以上
本社以外の事業所の方々もご参加頂けますので、「集合研修」とは違い「出張旅費」や「宿泊費」を伴うことなく、効率良く企業内でスケジュールを立てて頂けます。
講義日数 : 1日間 講義 :7時間
デジタル受講証明書発行について
フルハーネス特別教育 企業Web(ZOOM)研修修了後、当協会システムから右記のような修了証をダウンロードして頂けます。
見積書作成
見積書依頼承ります。
その他、環境を伺い弊社で一部備品等の準備は可能です。
詳細につきまして、弊社よりお見積書をご提示致します。
E-learning学習のご紹介
E-ラーニング.jpg)
E-ラーニング.jpg)




企業Web研修【ZOOMオンライン】のご紹介
職長教育・特別教育 企業Web研修
・【建設業向け】職長・安全衛生責任者教育 企業Web研修(再教育学習)
国家資格取得向け 企業Web研修
